バレリーナ 
(オールドローズ/ハイリブットムスク)

一昨年、近くのホームセンターでハンギング用ミニバラとして売られていた苗です。
バレリーナ・ミニの名前といい、ラベルに付いていた花のお写真がハイブリットムスクの
バレリーナに酷似していた為に気になって購入し植え付けました。

大きくなりましたし、バレリーナを一時的に薬で矮性化したものだと思われます。
地植えにしたら本性が出てきたみたいです。┐(´ー`)┌


 2012年
 2012年の開花です。
足元にシュートを誘引してみましたので
足元にも花が見られます。
(2012年6月2日撮影)
 反対側から見るとこんな感じです。
(2012年6月2日撮影)
 小さな花ですが、揃って咲くので愛らしい。
バレリーナでもプリマドンナではなくて群舞でしょうか。
(2012年6月2日撮影)
全て開くとなかなか華やかです。 
(2012年6月2日撮影)
 2011年
 足元が少し寂しいですが、今年も開花しました。
元気なシュートも見えているので、今後が楽しみです。
(2011年6月7日撮影)
花色はピンクに濃淡があります。
(2011年6月7日撮影)
 
 2010年12月の誘引の様子です。
どうしても街路樹のケヤキの影になり
良いシュートが伸びてくれません。
それでも何とかフェンスの前後に
伸びたシュートを誘引してみました。
(2010年12月12日撮影)
 
 2010年の開花です。
昨年良いシュートが伸びてこなかったので、
上の方で咲いてます。
(2010年6月15日撮影)
 
花は可憐です。
(2010年6月15日撮影) 
少し離れて見るとピンクで霞むようです。
雨にも強く強健で、手が掛からず、
フェンスにぴったりなツルバラです。
(2008年6月6日撮影)
濃いピンクのロビンフットと淡いピンクの縁取りの
バレリーナは視覚的にも良いコンビです。
(2006年6月8日撮影)
隣のロピンフット側から見てもこんもりと
咲いているのが分かります。
まだ咲き始めでたくさんの蕾が見えています。
(2006年6月8日撮影)
花びらにはピンクの濃淡があり房咲きで開花すると
表情豊か。(2006年6月8日撮影)
2004年の開花は5月25日と他の薔薇より遅めでしたが、
蕾の数はもう数えられないほど付きました。
長雨の影響もなく病気も出ません。
(先のほうに見えている濃いピンクの花は
隣りのロピンフットの咲き始めです。)
とてもミニ種とは思えないほど、
立派なシュートがたくさん出ました。
またロビンフットと同様に、四季咲き性がありました。
12月の誘引の様子。(2003年12月14日撮影
内側(庭側)からは、このように美しく見ることが出来ます。
もしかしたら、こうして上から見るほうが
良い品種だったのかも・・。
(2003年6月4日撮影)
道路側よりは周囲のニゲラに圧倒された感じですが、
隣のロビンフットよりわずかに早く咲き始めました。
(2003年5月30日撮影)
パレリーナ・ミニ
葉が展開してきた2003年4月の様子。